帯広三条高校のブログ
令和6年度学校通信第7号発行しました
10月となっても夏日になったかと思えば、ぐっと冷え込んだり。寒暖の差が大きくなり、気付けば校舎前ロータリーの木々も色づきました。
というわけで、少し遅れましたが学校通信第7号を発行しました。今回のトップは中学生向けの学校説明会です。3年次生の選択教科『自己表現』の生徒たちを中心に、生徒自ら本校の魅力をプレゼンし、校舎を案内し、部活動を紹介するものです。加えて今年度は、「総合的な探究の時間」での探究テーマとして学校紹介パンフレットも探究テーマ「アート&表現」のチームが作成してくれました。生徒・保護者合わせて約900名の方たちに配布されました。
恒例の教員紹介『三条プリズム』は本校で一番若い倉本教諭です。そして生徒インタビュー『きらり』は見事、全国大会の切符を勝ち取った合唱部部長の佐々木万栞さん、同じく副部長の馬場水月さん、木田まつりさんです。どうかご一読ください。
閲覧者の総数(2024.4.1~)
3
8
1
4
3
4
8
ブログ・学校通信の閲覧者数
0
4
0
2
9
4