◆1年次宿泊研修進路ガイダンス
4月17日(水)糠平にて1年次宿泊研修の進路ガイダンスが行われました。学習の質と量の関係や習慣形成について、新入生と共に参加型のガイダンスを行いました。今回は、James Clear の「Atomi Habits」から結果ベースの習慣形成とアイデンティティベースの習慣形成の話をしました。James Clear によれば、行動変化には3つの層があり、①結果の層 ②プロセスの層 ③アイデンティティの層があると説明されています。また、最少習慣が持つ力についても書籍の中で理論的に展開されています。新入生は、真剣なまなざしで約50分間の話を聞いてくれました。
さらに、帯広三条高校での進路活動における1年間の流れや、今春卒業した生徒の進路実績についても紹介しました。1年生というのはまるで白いキャンバスのようです。これから3年間で様々な色とともに彩りあふれる素敵な高校生活を送ってくれることを祈念しています。
閲覧者の総数(2024.4.1~)
3
8
1
4
3
5
2
進路指導部のページ閲覧者数
1
8
5
5
5