帯広三条高校のブログ

2023年5月の記事一覧

学校通信第3号

 気がつくと5月も終了し、来週には中間テスト。慌ただしい日々が続きます。生徒の皆さん頑張ってください。

 学校通信第3号は三柏戦、高体連の報告と教育実習生と今年度スクールカウンセラーとして来ていただく佐々木あずさ先生からのメッセージを掲載しました。また、教職員を紹介する『三条プリズム』では1年次主任の山室浩二教諭、生徒の活躍を紹介する『きらり』では、三柏戦開会式で宣誓した佐藤祐滋朗さんのインタビューを掲載しています。どうぞご覧ください。

0

高体連十勝支部壮行会を行いました

 本日7校時、本校第2体育館で壮行会を行いました。14種目の部活動(一部個人参加含む)が対象です。各部の代表による挨拶・決意表明後、全校生徒による校歌・応援歌・エールで選手を激励しました。
 支部大会は来週末に開催されますが、一部の種目(本校ではソフトテニス・硬式テニス・陸上競技)は、明日から実施。日頃の練習の成果が発揮されることを期待します。がんばれ、三条生!

0

避難訓練、生徒総会を行いました

スマートフォンで議案書を確認しています

抽選結果を生徒に伝えるルーム長たち

 本日6校時、避難訓練と生徒総会を行いました。

 今回の避難訓練は、地震を想定した訓練です。避難場所は第2体育館で、約6分で全校生徒が迅速かつ静粛に避難しました。避難後の講評では、教頭先生から「訓練時と実際に避難するときの違い」「避難場所・経路を知る重要性」など、訓練の重要性について熱弁をふるいました。


 生徒総会も予定通り開催。議案書は、ペーパーレスを図ってPDF形式での配布です。生徒は、予めスマートフォンに議案書をダウンロードしておき、会場ではスマートフォン越しに議案書を確認しながらの参加となりました。


 総会後は、学校祭の大骨子説明とテーマ曲の募集、チームカラー決めです。抽選の結果は以下のとおりです。どのチームが優勝するか楽しみですね。

  Aチーム:紫  Bチーム:赤  Cチーム:白
  Dチーム:青  Eチーム:黄  Fチーム:緑

0