2024年12月の記事一覧

◆今年も各大学の校内説明会ありがとうございました

帯広三条高校では、放課後の時間を活用して校内での看護学校・短大・4年制大学の説明会を実施しています。2024年度の説明会は以下の通りでした。室蘭工業大学副学長の清水一道先生には1年次240名を対象に「大学での学び」について講演をして頂きました。また、1年次全体で外部進路相談会にも参加するなど、生徒自身の視野を広げていく進路活動を実践してきました。事後アンケートの結果からは、ホームページや大学案内だけでは得られない「対面ならでは良さ」について言及している生徒の感想が多く見られました。やはり、相手の表情を見ながら、言葉を交わし、説明を受け、能動的に質問をしていくことで、より進路意識が深まっていきます。今後も帯広三条高校の生徒にとって、より良き道が拓けていけるように進路指導部としても尽力していければと思います。

帯広看護専門学校 6月12日(水)33名参加

帯広大谷短期大学 6月13日(木)12名参加

帯広高等看護学院 6月17日(月)23名参加(3年次のみ)

名寄市立大学   6月25日(水)23名参加

札幌医科大学   9月12日(木)64名参加

公立はこだて未来大学 9月19日(木)15名参加

     

~帯広看護専門学校説明会の様子~            ~1年次第3回進路ガイダンス「大学での学びとは何か」~

 

~1年次PTA研修会 保護者向け進路ガイダンス~      ~外部進路相談会にて~ 

  

0