日々の出来事・お知らせ
R7後期生徒総会・冬季壮行会
本日後期生徒総会が行われました。
冒頭に先日生徒会選挙で
会長になりました鳥井会長が挨拶し、
選挙の時にも話していた思いを元に、
学校をよりよいものにしていきたいから、
よろしくお願いますとの旨を話していました。
総会は交通安全委員会について
1件の質問があり、受け答え後、
無事に閉会されました。
また生徒総会後に冬季壮行会も行われ。
スケート部
スケート部の中でも
世界に挑戦する奥秋さん
放送局
演劇部
の部長がこれからの抱負を述べていました。
そして今回野球部の安藤君が、
12月に行われる日台高校野球国際親善試合の
北海道代表の1人として選ばれ、
その抱負も大いに語ってくれました。
是非今後とも応援の程、
よろしくお願いいたします。
対面式
4/10(木)生徒会執行部の生徒が中心となって企画された対面式が行われました。
この行事では、入学したばかりの新入生と2・3年生が顔を合わせる初めての機会です。
式の中では本校の応援団と吹奏楽部による応援歌の披露や部活動の紹介がありました。
全校生徒が立ち上がり、「三条!三条!三条!」と大きな声で空高く手を挙げる姿を見ると一体感が伝わってきます。
どの部活動も部員確保のため、個性あふれる活動紹介を見せてくれました。
運営や活動紹介に関わった2・3年生のみなさん、お疲れ様でした。
令和7年度入学式
4/8(火)、入学式が行われ、239名が入学しました。
式では本校合唱部による校歌披露も行われました。
新入生にはこれから学業、部活動、行事など様々な場面での活躍を期待します。
令和6年度学校通信第13号発行しました
本日、令和6年度終業式を無事終えました。私がずっと発行してきた学校通信「木蔭静けく」は、今号で終了となります。今までご愛読ありがとうございました。
今号は卒業式の様子と進路実績速報を掲載しています。そして、異動される教職員のご挨拶を掲載しております。どうぞご一読下さい。
最後に私から一言。5年間の三条高校での校長生活は楽しい日々でした。多くの方々に支えられて任期を全うできる幸せを噛みしめています。本当にありがとうございました。
令和6年度の終業式・離任式を行いました
3月24日(月)、本校第2体育館で終業式と離任式を行いました。
終業式の校長先生からのお話は「出会い」についてでした。
出会いは「偶然」だけではない。「出会うことも、その人の力」である、と。
ご自身の体験をもとに、何気ない一言からつながりが生まれ、親交が深まることを生徒に語りかけました。
4月になると、クラス替えがあります。
新しいクラスの中で、どう動くか。どう話しかけるか。ちょっとしたことで出会いも関係も変わるため、いい出会いにしてほしい、と生徒に願いを伝えました。
終業式のあとは離任式です。今年度は10名の教職員が異動となりました。
離任者が退場する場面では、ちょっとしたサプライズも。応援歌No.1を流して、校長先生・主幹教諭を生徒が囲み、最後に盛り上がる一面もありました。
本校は3月25日(火)~4月7日(月)まで年度末・年度始めの休業となります。
1年間、ありがとうございました。また来年度もよろしくお願いいたします。
令和6年度の学校通信
| 名前 | 更新日 | |
|---|---|---|
| 令和6年度学校通信13号(03.24).pdf			
									422 | 03/24 |  | 
| 令和6年度学校通信第10号(1224).pdf			
									342 | 2024/12/26 |  | 
| 令和6年度学校通信第11号(0131).pdf			
									358 | 01/31 |  | 
| 令和6年度学校通信第12号.pdf			
									340 | 02/28 |  | 
| 令和6年度学校通信第1号(0408).pdf			
									1262 | 2024/04/16 |  | 
| 令和6年度学校通信第2号(0430).pdf			
									1198 | 2024/04/30 |  | 
| 令和6年度学校通信第3号(5.31).pdf			
									617 | 2024/07/12 |  | 
| 令和6年度学校通信第4号.pdf			
									565 | 2024/07/12 |  | 
| 令和6年度学校通信第5号(0724).pdf			
									529 | 2024/07/24 |  | 
| 令和6年度学校通信第6号.pdf			
									557 | 2024/08/30 |  | 
| 令和6年度学校通信第7号(0930).pdf			
									463 | 2024/10/03 |  | 
| 令和6年度学校通信第8号(1031).pdf			
									408 | 2024/10/31 |  | 
| 令和6年度学校通信第9号(1129).pdf			
									385 | 2024/11/29 |  |