男子バレーボール部のページ
恒例の・・・
先週、2年生は見学旅行でした。
で、恒例となっている残留選手に対するレシーブ強化週間となりました。講師は女子バレー部監督の池谷内先生です。池谷内先生はレシーブにこだわりをもっています。前任の釧路工業時代も粘り強くレシーブをするチームを作っていました。
この間、私は空いている体育館の半面で、ひたすら走っていました・・・。
週末、見学旅行から帰ってきた2年生も入れて実戦練習を行いました。明らかにレシーブの意識が変わったと感じました。レシーブの技術は簡単に身につくものではありません。常に形を意識しながら取り組むことで、徐々に身についていきます。意識することが大切なんです。チームにとって大きな転換点となったのなら喜ばしいことです。池谷内先生に感謝ですね。
徐々に全道大会が近づいてきました。今週末には組み合わせ抽選が行われます。1年生にとっては入学後初めての全道大会、3年生の「ひろむ」にとっては3年間の集大成となる全道大会となります。チーム一丸となって頑張っていきます。
閲覧者の総数(2024.4.1~)
3
8
1
4
3
4
9
男子バレーボール部のページ閲覧者数
2
0
0
3
6