夏のイロハ①
皆さん、こんにちは。
三条男子バスケ部の副顧問・Kです。
最後の更新から、だいぶ時が経ってしまいました。
6月以降はイベント事も多く、気がつけば様々なことをすり抜けて
夏休みに突入・・・いつも時の速さには驚かされます(遠い目)。
さて、ブログの更新が滞っていたため
ここからは、夏のできごとをダイジェストでお届けしたいと思います。
ダイジェスト①最後のミーティング
学校祭も終わり、迎えた7月某日。
なかなかスケジュールが合わずに見送ってきた
3年生との最後のミーティングを、ようやく実施できました。
1・2年生からは、先輩たちに対する感謝の気持ちとこれからの決意が述べられました。
また、3年生からは今後のチームへの期待や想いを受け取り、新世代へとバトンが渡されました。
(いずれも推定、大人は会議に出ていました・・・汗)
ミーティング後は、レクリエーション・ゲームが行われました。
3年生は、偶然着ているTシャツが揃ったので(仲良しかっ!笑)
チームホワイトとブラックに分かれ、1・2年生と対戦。
(久しぶりの大人数での練習(?)は、やはり活気があって良いですね。)
体力とプレーにブランクが見られる3年生は
5分おきにメンバーを入れ替え、なんとか走り抜きました。
(なんと、ゲームの様子を、撮り忘れました!でも、盛り上がってました!笑)
最後は、景品を賭けた大フリースロー大会で大いに盛り上がって終幕。
(マネージャーのSKRも、しっかり決めました!)
(学校祭の余韻が抜けず、踊りだす男子たち 笑)
(最後は、学校祭でそれぞれが所属したチームのポーズで!)
さて、3年生はこれから希望する進路に向かって邁進するのみ!
我々も、その姿を見守りたいと思います。
そして、いよいよ始まる新体制。
発足の様子は、次回のダイジェストでお伝えします。
それでは。
副顧問・K