北海道帯広三条高等学校
----------------------------------------------------------------------------
<お知らせ>
令和7年度(2025年度)北海道帯広三条高等学校入学者選抜における合格者の受検番号は、このページで令和7年3月17日(月)10:00から、3月18日(火)16:00まで掲載します。
現在、緊急の連絡はありません。
自動車でお子さまを送迎される場合は、下記「保護者の皆様へ ~自動車送迎に関するお願い~」をご確認のうえ、ご理解とご協力をお願いします。
また、野球部の屋内練習場が倒壊したため、付近を走行される場合は、ご注意ください。
工事日程等については【関係各位:野球部屋内練習場について】からご確認いただけます。
開西病院前の路上は駐停車禁止です。絶対にしないでください。
※玄関前のロータリーはぐるっと奥まで入り、端に寄せて停車してください。
ロータリーに入れない場合は、駐車場または本校敷地内の空いているスペースに駐停車してください。
就学支援金に関する、各種様式等を掲載しています。両面印刷にて、ご活用ください。
・高等学校等就学支援金受給資格認定申請書(様式第1号(その1)).pdf
・高等学校等就学支援金受給資格認定申請書(様式第1号(その2)).pdf
・高等学校等就学支援金に係る申出書(別記第1号様式).pdf
・受給権を放棄する旨の申出書(別記第1号様式(2)).pdf
※マニュアルについては、文部科学省HP「申請者向け利用マニュアル」をご覧ください。
(上記のカギカッコ内のテキストをクリックすると、移動できます)
※詳細は、北海道教育委員会HP「高等学校等就学支援金制度」からもご確認いただけます。
(上記のカギカッコ内のテキストをクリックすると、移動できます)
〒080-2473 帯広市西23条南2丁目12番地【アクセスマップはこちら】
TEL:0155-37-5501 FAX:0155-37-5503
学校代表メール:obihirosanjyo-z0@hokkaido-c.ed.jp
※学校閉庁時の緊急連絡は「obihirosanjyo@ml.hokkaido-c.ed.jp」宛にメールでお願いします。
本校野球部の屋内練習場に関する文書を下記に掲載します。
文書はPDFファイルとなります。
こちらは、緊急連絡内に掲載している文書と同じものです。
各種リンク先
北海道の教育関連
-
北海道教育委員会 70
-
北海道立教育研究所 12
-
北海道立特別支援教育センター 5
-
道教委:学力向上ページ 16
十勝管内
-
帯広市のホームページ 25
-
北海道十勝総合振興局のホームページ 10
道内の公立高校へ(スクールネット内の先生用)
道内の公立高校へ(生徒・一般の方が対象)
部活動関連
令和5年度の学校評価報告書は以下から閲覧できます。
※PDFファイルとなります。
( 2024.3.18 掲載)