スケート部のページ訪問者数135945

部活動ブログ

スケート部のページ
12345
2023/03/04

(スケート部) 全国選抜

| by 主幹教諭
 第13回 全国選抜競技会

2月25,26日に明治北海道十勝オーバルで第13回全国高等学校選抜スピードスケート競技会が開催されました。開始式で選手宣誓を務めたのは一昨年の水戸に続き三条の河原です。風邪をひいて前日まで休んでいて鼻声での大役です。マイクを通すと鼻声も気にならず、緊張しながらもさすが三条生、立派な宣誓でした。河原は練習も休んでいたため、ぶっつけ本番のレースとなりましたが得意とする1000mでは大会記録を更新して優勝。また、女子は1500mで小島が同じく大会記録を更新して優勝した他、6位までの入賞者のうち4人を三条が占めるなど層の厚さを見せました。男子も北野、佐藤敦、日下が入賞を果たし来シーズンに向けて弾みのつく大会となりました。
この大会で今シーズンは終了となります。この後ひとときの休養をはさんで来シーズンに向けた練習を再開します。来シーズンも引き続き Team Sanjo へのご声援よろしくお願いします。





【男子入賞】
500m 3位 佐藤敦
1000m 5位 北野
1500m 4位 日下
【女子入賞】
500m 4位 竹田
1000m 1位 河原(CR) 2位 山田 4位 西川 6位 竹田
1500m 1位 小島(CR) 3位 山田 6位 河原
3000m 4位 小島
【男子PB更新】
1000m 北野 清水
1500m 北野 日下
3000m 黒坂
5000m 黒坂
【女子PB更新】
1000m 山田 西川 竹田
1500m 小島 2′01″38 山田 西川
3000m 小島 4′21″44 西島
 ※小島の1500mと3000mは SR
14:00
2023/02/22

(スケート部) 2023記録会

| by 主幹教諭
 2023 全十勝高等学校記録会

2月19日に明治北海道十勝オーバルで2023全十勝高等学校スピードスケート記録会が開催されました。後期末試験前日ということもあり、三条の選手は全員500m1本だけの出場です。サッと来てパッと滑ってスッと帰って勉強しなさい!が指示です。
中学校の新人大会も同時に開催されたため私のいる記録室は朝からてんやわんやの忙しさ。選手の写真はもちろん見ることすらままなりません。リンクサイドを回り競技役員にスタートリストを配布しているときに電光掲示板を見たら、おー全部三条!しかも4人ともPB。ということで写真を撮りました。
今週末は全国選抜。テスト明けでコンディションは万全ではないかもしれませんが、全国レベルでの現在の立ち位置を確認し来シーズンにつなげてほしいと思います。

【500mPB更新】
黒坂 西島 小島 竹田 山田 西川 三谷

  
14:25
2023/02/17

(スケート部) 北海道選手権

| by 主幹教諭
 2023 北海道スピードスケート選手権大会

2月11,12日に明治北海道十勝オーバルで北海道スピードスケート選手権大会が開催され、女子スプリント競技で山田が総合優勝、3位には竹田、4位西川と1年生トリオが伝統ある大会で見事入賞を果たしました。
2日間で4本滑る大会で、エネルギーが底をつくこの時期にとても過酷な大会ですが、3人とも自己記録を更新しての入賞です。特に山田は4本目の1000mで20秒台に突入する自己ベストの滑りでN業高のM島を大逆転、わずか0.05ポイント差での優勝です。スタートしてからの200mに課題がありますが練習に励んで来シーズンは19秒台に突入してほしいと思います。

  
※三条のHP用の写真撮るけどM島も一緒に写るか?写ります!M島もHPに写真が載るけどいいか?是非載せてください!と、M島本人の許可をもらって掲載しています。

【男子総合競技】
8位 黒坂
【男子スプリント競技】
4位 佐藤敦 5位 浪岡
【女子スプリント競技】
1位 山田 3位 竹田 4位 西川
【男子PB更新】
500m 北野 黒坂
1000m 浪岡 佐藤敦
5000m 黒坂
【女子PB更新】
500m 小島 竹田 山田 西川 三谷
1000m 竹田 山田 西川
18:30
2023/02/16

(スケート部) 冬季国民体育大会

| by 主幹教諭
 八戸冬季国体スピードスケート競技

1月30日から2月2日まで青森県八戸市のYSアリーナ八戸で令和4年度冬季国民体育大会スピードスケート競技会が開催されました。少年男女の北海道代表として佐藤太、河原、小島、山田が出場しました。
普段のレースと異なり、チーム北海道としてポイントを重ねることが大切なので、同走の選手にコースを譲って2位でゴール、ということもあります。個人としての優勝はありませんでしたが、4人ともチーム北海道のために大きく貢献してくれました。
北海道選手団の成人には三条OGも選ばれているので久しぶりに後藤先生と一緒に皆で記念写真撮影。国体に参加せず世界を転戦しているTeam Sanjo OB,OGもいます。全日本ジュニアで優勝した河原と小島は残念ながら今回日本代表の補欠登録で出場は叶いませんでした。この悔しさをバネに来シーズン押しも押されぬ日本代表となれるよう今の課題克服にこつこつ励んでほしいと思います。

   
   
19:00
2023/02/10

(スケート部) 全日本ジュニア

| by 主幹教諭
 第46回全日本ジュニア選手権大会
1月13~15日に長野県軽井沢町風越公園スケートリンクで第46回全日本ジュニアスピードスケート選手権大会が開催されました。大会を通じての女子MVPに河原が選出され、昨年の笠原に続き2年連続で三条からの受賞となりました。
軽井沢の大会で優勝すると副賞にジャムが送られます。令和元年に今回と同じく軽井沢で開催されたとき、三条が優勝+大会記録などで荒稼ぎしてジャムが足りなくなったことがありました。そのときほどではないものの今回もたくさんのジャムを獲得してきました。俺たちもジャムを・・・、と飛び出した男子スプリントは北野が第1コーナーを曲がりきれず終了。来年の副賞はジャムではないだろうけれど北野のリベンジに期待。

【大会MVP】 河原
【競技結果】
W500m 河原(2位)
W1000m 河原(1位)小島(2位)
W1500m 小島(1位)河原(3位)
Wチームパシュート 河原 小島 池田(1位)
Wチームスプリント 田中 竹田 山田(2位)
【女子総合競技】 4位 池田
【PB更新】
M500m 北野
M1000m 佐藤太 滝吉 北野
M1500m 黒坂
M5000m 黒坂
W500m 河原 山田
W1000m 田中 西川
W3000m 池田





17:25
12345