ソフトボール部のブログ
大会報告
6/8.6/9に第75回北海道高等学校女子ソフトボール大会が地元十勝にて、
開会式での我らが三条キャプテンの凛とした選手宣誓から開催されました。
多くのチーム、応援団、観客の皆様が札内川、音更の2会場に集い、エキサイティングな大会が繰り広げられました。
試合の結果は以下の通りです
一回戦
対小樽桜陽高校 15-1 勝利
2回戦
対札幌東商業高校 7-13 敗戦
どちらの試合も本当に素晴らしい試合であり、応援に来ていただいた方々をワクワクさせたことでしょう。
選手自ら考え、チームで試行錯誤し、日々日々成長を遂げていったたくましい選手たちは、この全道大会という集大成の舞台でも堂々と最後まで、三条らしいプレーを魅せてくれました。素敵な時間をありがとう。
この後は、3年生はそれぞれ新たなる目標へ、1,2年生は新人戦へ向けてそれぞれ始動です。
この度は大会の円滑な運営に協力頂きまして誠にありがとうございました。また、多くのご声援頂きましたこと感謝申し上げます。
追伸:最後に皆で写真撮りました みんな素敵な笑顔だこと(笑)
大会報告
5/18に音更運動公園にて令和6年度高体連十勝支部予選会が行われました。
結果は以下の通りです。
対 帯広南商業 22-6で勝利
対 帯広大谷 0-6で敗北
準優勝で6/8から地元で行われる全道大会に進出です。
GWの大会で見つけた課題に取り組んだ数週間。その成果がみられた好ゲームでした。
しかしながら、さらなる高みを目指し、今日もまた
西から照らす日差しの下を
ひたむきな選手はグラウンドへ向かいます。 がんばって!
本大会では温かい応援を頂きましたこと、誠にありがとうございました。
大会報告
5/3 5/4は東北海道大会
5/6 は春季大会と立て続けに2つの大会が行われ、
東北海道大会は2勝2敗で第3位
春季大会は準優勝という結果でした。
新チームとなって初めての試合でしたが、随所に今後の飛躍を期待させるプレーを選手たちは魅せてくれました。
さて、来週はいよいよ高体連地区大会です。
試合で見つけた課題を練習に持ち帰り、更なる成長を遂げ本番に向かうことを期待しています。