バドミントン部のページ
(バドミントン部)高体連結果
5月25日(木)~27日(土)の3日間、第75回北海道高等学校バドミントン選手権大会兼第74回全国高等学校バドミントン選手権大会十勝地区予選会が開かれました。今年は3年ぶりに有観客で開催され、団体戦のベンチも復活するなど以前と同じスタイルで今までにない盛り上がりを見せる大会となりました。入賞を果たした男子団体と女子のペアは全道入賞を目指し6月22日から小樽市で開催される全道大会に臨みます。
≪男子≫
団体戦
2回戦 帯広三条 3-0 帯広北
3回戦 帯広三条 3-0 本別
準決勝 帯広三条 1-3 帯広柏葉
3位決 帯広三条 3-2 帯広工業 3位(全道出場)
メンバー:北、菊池、鈴木、須藤、本田、畠山、六郎田、阿部
ダブルス
ベスト16本田・畠山ペア
ベスト8 北・菊池ペア、鈴木・須藤ペア
シングルス ベスト8 菊池
≪女子≫
1回戦 帯広三条 3-2 音更
2回戦 帯広三条 3-0 広尾
準決勝 帯広三条 0-3 帯広大谷
3位決定戦 帯広三条 0-3 帯広南商業
メンバー:奥田、田代、加田、稲場、内田、江口、佐藤、飯田
ダブルス
第3位 奥田・内田ペア(全道出場)
ベスト16 稲場・江口ペア、加田・佐藤ペア
シングルス 第3位 奥田
ベスト16 内田
残念ながら男女で団体全道出場の目標は達成することが出来ませんでした。全道に出場できなかった3年生はこれで引退になります。解散式はまだ先になりますが、お疲れさまでした。選手になることが出来なかった3年生も最後まで一緒に戦ってくれました。みんなの悔しい気持ちを胸に、選手は努力を続けます。
閲覧者の総数(2024.4.1~)
3
8
1
4
3
5
2
バドミントン部のページ閲覧者数
2
5
8
5
9