バドミントン部のページ

₍バドミントン部₎選抜十勝予選終了

令和5年度全十勝高校新人バドミントン選手権大会兼第56回北海道高等学校新人バドミントン大会北北海道大会十勝地区予選会が11月11日(土)~12日(日)(個人戦)、12月9日(土)(団体戦)に開かれました。

 

≪男子≫

1部ダブルス  ベスト16 長瀬・河合ペア

1部シングルス ベスト16 畠山

 

団体戦 

1回戦  帯広三条 3-0 清水

2回戦  帯広三条 3-1 帯広工業(全道出場)

3回戦  帯広三条 1-3 帯広柏葉
申込順位決定戦 帯広三条 0-3 北高校(十勝4位)

メンバー:鈴木、須藤、畠山、本田、阿部、上田、吉田、市川

 

≪女子≫

1部ダブルス  第4位  内田・佐藤ペア(全道出場)

1部シングルス 第7位内田、ベスト16 稲場、佐藤

2部ダブルス3位 成田、山本

2部シングルスベスト8 佐々木

 

団体戦  

1回戦  帯広三条 3-0 帯広北(全道出場)

準決勝  帯広三条 0-3 帯広緑陽

3位決定戦  帯広三条 1-3 帯広大谷(4位)

メンバー:加田、稲場、江口、佐藤、佐々木、成田、山本

 

シングルス 第7位  内田、ベスト16 稲葉、佐藤

 

個人戦は男女ともに苦しい戦いが続きましたが、女子ダブルスで内田佐藤ペアが全道大会への切符を手にしました。十勝の代表の中で一年生ペアでの入賞は2人だけですのでそこは立派です。団体では公立高校としては唯一、男女で選抜全道にコマを進めることができました。女子は主力をインフルで欠く中何とか戦い抜きました。男子はノーシードから苦しい戦いが予想されましたが、三条魂を見せつけ第2シードの工業高校に勝っての入賞でした。しかし、残念なことにその勢いのまま次も行きたかったのですがそこで燃え尽きたのかあっけなく敗退。もう少し善戦出来たと顧問としては残念に感じています。そこが次回への課題です。全道大会は1月17日から帯広市で開催されるため多くの皆さんの応援よろしくお願いいたします。