2025 標茶駅伝大会に参加してきました!
2025 標茶駅伝大会に参加してきました!
9月23日(火)に行われた第53回標茶駅伝大会に参加してきました。
私が想像している以上に参加者が多く、開会式から大きな盛り上がりを見せていました。
TeamSanjoからは計4チーム参加しました。
さわやかな秋晴れの中、選手たちはもちろんのこと、マネージャーやOG、保護者の方々全員でタスキをつなぎました。
男子の結果は、1時間23分47秒で、女子の結果は、1時間44分27秒でした。
それぞれ優勝という結果になりました。(高校女子は1チームのみの参加でしたが・・・)
選手、マネージャーのみなさんお疲れさまでした!
閉会式の後には、参加番号での抽選大会が行われ様々な協賛からの景品が用意されていました。
TeamSanjoからはなんと2チームも景品が当たりました。当たったチームは大盛り上がりでした。
駅伝大会終了後は、TeamSanjo全員でBBQを行いました。選手たちだけでなく、保護者の方々やOG、コーチも参加し、楽しい時間を過ごしていました。一生懸命走った後にみんなで食べる焼き肉は最高でした。一人では味わえない最高のスパイスが効いていました。
特に、ステーキやサンマ、スイカ、アイスの差し入れなどたくさんの素晴らしい食材たちを楽しむことができました。用意してくだった保護者のみなさま、本当にありがとうございました。
BBQの最後には、キャプテンの三瓶選手が感謝と今後のシーズンに向けて意気込みを語ってくれました。
きっと選手たちにできる恩返しの最高の形は大会で頑張っている姿を、結果を見せることだと思います。
つらい練習が続くかもしれませんが、頑張りましょう。一生懸命サポートしていきます!
私事ですが、私も第三走者として参加しました。
しかし、来年に課題が残る結果となりました。これから冬を迎えますが、来年はより速いタイムで走りたいと思います。
以上、標茶駅伝の様子をお届けしました。またのブログをお楽しみに!