2025年10月の記事一覧
R7日々練習(1年SAT)
記録会も終わり、
2年生は見学旅行に行っております。
そんな中日替わり部長で、
部活を行っている1年生SAT!
競技場も17時を過ぎると、
真っ暗なため思うような
練習ができませんが
主に種目練習として取り組んでいます。
普段頻繁に行わない、
ハードルドリルなんかを
行っています。
下手な部員も上達してきました!
(写真の奥には高跳練習も見えます)
何をやるにでもひとつひとつ、
何のために行ってやっているのか、
考えながら行って欲しいです。
来年の今時期は、
君たちがSATを導く立場、
どんな姿に成長していくのか、
楽しみです!
R7秋季陸上競技記録会第2戦
10月5日に、
秋季記録会第2戦が行われました!
十勝開催の大会、記録会関係で
今年度ラストのものになります。
今回は様々な競技にエントリーし、
挑戦しておりましたが、
今回は女子が躍動しておりました!
女子4×100mRのメンバー
町田、日野、福井、別当屋敷が
自己ベストを大きく更新!
町田は約0.4秒と大きく更新、
そして別当屋敷は、
念願の12秒台にのせてきました!
そのまま出場した4×100mRでは、
スタートの素晴らしい福井から
スピードに乗った別当屋敷、
そして力強い走りでコーナーを日野、
最後に唯一の2年の町田が力走で継ぎ…
チームベスト51.42、そして全体1位!
と、とても素晴らしい
結果を残してくれました!
観戦しているこちらも大興奮でした、
本当にありがとう!
男子では澤山が1500mの自己ベストを
約5秒縮めましたが、
今年は400m、800、1500m、
マイルリレーと多岐にわたり
SATをわかせてくれました。
ありがとう!
SATとしての大会参加は、
これにて室内まで無くなりますが、
春に爆発できるように練習いたしますので、
どうぞ応援の程よろしくお願いいたします!
以下今回のPB更新一覧
PB更新者 | 種目 | 旧 | 新 | |
武田 | 100m | 12.75 | → |
12.61 |
石原 | 100m |
12.65 |
→ |
12.54 |
風間 | 400m |
55.60 |
→ |
55.32 |
澤山 | 1500m |
4.20.05 |
→ |
4.15.34 |
町田 | 100m |
14.24 |
→ |
13.86 |
日野 | 100m |
13.67 |
→ |
13.41 |
福井 | 100m |
13.44 |
→ |
13.33 |
別当屋敷 | 100m |
13.07 |
→ |
12.98 |
別当屋敷 | 400m |
1.05.27 |
→ |
1.03.59 |
福井・別当屋敷 |
4×100mR |
51.99 |
→ |
51.42 |
追伸
最後のダウンの体操を三条体操を行っておりました。
こういうところも顧問は大好きです笑
日曜日はフェスティバル!
先日全道新人があったと思ったら、
日曜日に最後の記録会が迫っております。
月日が経つのも早いものだなと、
しみじみ感じますよね。
今年度の目標として、
三条陸上部を盛り上げていく!
と勝手に掲げていました。
達成するための1つの段階として、
この三条陸上部ブログの”閲覧者数”を
三条部活で1番にする!と頑張っていたのですが、
9月3日に達成することができました!
トップと約1万アクセスの差があったのですが、
地道に更新し、読んでくれている皆様のおかげで、
ここまで来ることができました。
本当にありがとうございます、
感謝しかありません。
SATは陸上ノートがあり、
主に大会後に反省を書いて提出させています。
その中に、
「全道大会が夏は旭川で
あまり感じることができなかったが、
新人は地元帯広開催で、こんなにも多くの方が
尽力してくださっているのを知り、
感謝しかありません。」
と書いている部員がいました。
本当にその通りなのですよね、
顧問としても、
頑張ってくれている部員全員に感謝、
それを理解し応援してくださっている
保護者に感謝、
大会運営に当たられている方々、
応援してくださっている皆様に感謝、
そして、ここまでSATを”継いで”てくれていた
卒部生にも感謝しかありません。
本当に皆様ありがとうございます。
10月に入り、日の入りも速く、
競技場利用も18時までとなりました。
放課後の少ない時間ですが、
その感謝を胸にSATは上を目指して、
頑張って行きますので応援の程、
よろしくお願いいたします!