[帯広三条高校 華道部のページへようこそ]
・活動内容 水曜日に技芸講師の三浦紫雲先生に来校して頂き、お稽古をしています。
先生の丁寧なご指導のおかげで、高校から華道を習い始めた生徒もとても上手にいけられるようになります。
・練習日時 水曜日 16:00~
・部員人数 10名
華道部のブログ
3月10日のお稽古
(生徒の作品)
この日のお稽古は、卒業式花をいけ替えました。
それぞれの良さ、個性が感じられる作品ができました。
普段使用できない豪華な花材を使ってのお稽古は、年に数回の楽しみとなっています。
2月27日のお稽古
(生徒の作品)
この日は、卒業式に向けた飾りつけのお稽古をしました。
さいとう花店さんが色鮮やかな花材を用意してくれたので、華やかな作品に仕上がりました。
12月4日のお稽古
(全て生徒の作品)
この日は、クリスマス花材を使ってお稽古しました。
年に一度しかできない飾りつけですが、皆花材を活かしてバランス良く仕上げてくれました。
学校説明会
先日、三条高校で学校説明会が開かれました。
この日は中学生や保護者の方が見学にきてくれて、賑やかなお稽古になりました。
オレンジのケイトウを生かした作品に仕上がりました。
高文連十勝支部華道研修交流会
6/11に華道研修交流会が開催されました。本校は今年度当番校のため、数か月前からこの日のために準備をしてきました。当日は生徒が自ら考え積極的に行動してくれたおかげで、部員数が少なくても時間通りに交流会を進めることができました。交流会の開催にあたり、技芸講師の三浦先生とさいとう花店さんに、大変お世話になりました。ありがとうございました。
〇高文連十勝支部華道専門部研修交流会[6月11日:帯広市]
○高文連十勝支部華道専門部研修交流会 6月13日[帯広市]