ハンドボール部のブログ
高体連全道大会の報告
6月17日から20日にかけて行われた高体連全道大会に出場しました。結果は以下の通りです。
【男子3位】 【女子2位】
三条男子vs室蘭栄 三条女子vs釧路明輝
前半19-8 後半12-11 前半20-4 後半14-11
合計31-19 〇 合計34-15 〇
三条男子vs函大有斗 三条女子vs札幌新川
前半17-10 後半14-19 前半15-2 後半13-8
合計31-29 〇 合計28-10 〇
三条男子vs札幌静修 三条女子vs函大柏稜
前半12-18 後半13-14 前半18-10後半15-9
合計25-32● 合計33ー19 〇
三条女子vs札幌北陵《決勝戦》
前半7-10 後半11-9 合計18-19●
男子は昨年の敵である函大有斗に勝利することができましたが、準決勝で札幌静修に敗北してしまいました。
女子は新人戦全道と同様に惜しくも1点差で札幌北陵に負け、全国大会出場には届きませんでした。
男女ともに三年生はこの大会をもって引退となります。そして新チームとして新キャプテンや目標を決め、切り替えて前を向いて進みはじめています。これからも支えてくださっているOB.OGや保護者の皆様への感謝を忘れることなく一生懸命努力でき、人から応援されるようなチームを心がけ、日々成長していくので見守っていてください!(文責:マネージャーK)
(ハンドボール部) 新入生のみなさんへ
皆さんこんにちは!帯広三条高校男女ハンドボール部です!
いよいよ入学式ですね!そして
その後には部活動決めがあります!そこで今回は私たちハンドボール部についてお話します!
まず、ハンドボールを知らないという方が多いと思いますが、簡単に言うとバスケットボールと
サッカーを組み合わせたゴール型の競技です。「走る・投げる・跳ぶ」といった運動の基本要素が
必要であり、今までに行ってきたスポーツを十分に活かすことができるのがポイントです!
実際現在部員17名中14名はハンドボール未経験で入部しています。
ですが、女子は新人戦全道大会決勝まで進出し、男子は高体連全道大会第3位まで登りつめること
が出来ました!試合はスピード感があり、迫力のある攻防や華麗なシュートがとても魅力的です!
練習ではマネージャーがおにぎりを作ってくれたり、OB・OGが来てくれて練習を盛り上げてく
れたりします!
現在選手男子8名、女子9名、マネージャー男子1名、女子3名で活動しています!
部員が少ないという状況なので選手もマネージャーもたくさんの入部お待ちしています!
まずは見学だけでもぜひ見に来てください!!
文責:マネージャーW.M
新人戦全道大会を終えて
1月16日(木)から1月18日(土)にかけて行われた新人戦全道大会に出場しました。
男子の結果は以下の通りです。
[1回戦]
帯広三条vs市立札幌新川
前半13-10後半8-12
合計21-22 ●
女子の結果は以下の通りです。
[1回戦]
帯広三条vs市立札幌新川
前半19-0後半10-4
合計29-4 ○
[2回戦]
帯広三条vs函大柏稜
前半19-16後半14-12
合計33-28 〇
[準決勝]
帯広三条vs札幌静修
前半14-11後半12-9
合計26-20 〇
[決勝戦]
帯広三条vs札幌北陵
前半8-7後半7-9
合計15-16 ●
男女どちらとも惜しくも1点差というところで負けてしまいました。男子はこの経験を経て、今の自分たちに必要なことはなにかという課題を見つけ、今後どのような練習をして行くべきか考えることができました。
また、女子は決勝戦進出という大舞台に立つことができました。2年生にとってはもちろん、1年生にとってとても良い経験になりました。夏の合宿では勝てていた札幌北陵高校に決勝戦で僅か1点差で負けてしまうという悲しい結果になりましたが、互いに成長を感じることの出来た試合となりました!
OBやOG、保護者の方々からの差し入れや応援に優勝という形で応えるため、この大会の悔しさをバネに6月の高体連に向けこれからも日々の努力を欠かさずに練習に励んでいこうと思います。(文責 マネージャーK)
新人戦十勝支部予選
11月30日に音更サンドームにて行われた新人戦十勝支部予選に出場しました。
結果は以下の通りです。
【結果】
・女子
VS上士幌
前半21-0
後半28-2
〇49-2
VS柏葉
前半19-1
後半 9-9
〇28-10
・男子
VS上士幌
前半20-3
後半19-2
〇39-5
VS柏葉
前半10-8
後半19-5
〇29-13
今回から上士幌高校の女子チームが増え男女共に3試合ずつありましたが最後までしっかり戦うことが出来ました。そして、男女とも全道大会出場が決定しました。ですが、まだまだ足りないところが多く今回も結果は勝ちですが良い試合と言える試合ではありませんでした。ここから気持ちをさらに高め全道大会で良い試合ができるように頑張っていきます。今回の大会も応援してくださった方が沢山いて選手の心の支えとなっていたと思います。ここから更に強くなる三条ハンドボール部をこの先も見守っていただけたら嬉しいです。
文責:マネージャーW.M
記念館で合宿をしました
9月15.16日に三条ハンドボール部で記念館合宿をしました!
普段の合宿では相手校が記念館に泊まり私たちが記念館に泊まることはなかったので初めての体験でワクワクでした!朝から夕方まで強化練習や中学生との試合をし各自改善点を見つけたり苦手部分の克服に向けて全力で練習に取り組みました。夜にはみんなでBBQをしたり温泉に行ったりし普段の合宿では出来ない楽しいことも沢山でき充実した2日間になりました!
今回の合宿はマネージャーが計画し、朝昼晩のご飯のお金、電話のやり取りも全てマネージャーが行ったため私たちにとってもとてもいい経験になりました!また、保護者の協力や差し入れによって今回の合宿を行うことが出来ました!本当にありがとうございました。これから新人戦、高体連に向けてもっともっと成長していきたいです!これからも応援よろしくお願いします!
文責:マネージャーW.M