スケート部のページ

2024年12月の記事一覧

2024 オーバル競技会第4戦

2024 オーバル競技会第4戦

今シーズン最後のオーバル競技会が12月7日、8日に行われました。

日頃の練習の成果が出たのか、多くの選手がPBを更新していました。特に、2年生の成長が目ざましく、これからが楽しみです。

次回は全道高校です。盛岡で行われるインターハイに多くの選手が出場できるように精進していきます!

 

 

※今回はマネージャーが写真を撮ってくれました。

 1枚分スペースが余ったので、特別に普段の練習中の様子も1枚載せました。

 このように激しい練習ながらも楽しく部活動を行っていますので、中学生の皆さん、

 三条高校スケート部に入部してください。 お待ちしております。

 

【PB更新】 

M   500m 三瓶 山田蒼   
M 1000m 三瓶 菅原 林 山田蒼
M 1500m    菅原 水口
M 3000m 藤田
M 5000m 藤田  

W   500m 三谷 佐藤芹 飛澤   
W 1000m 西川 佐藤芹 飛澤
 

0

ジュニアワールドカップ(ポーランド)

 奥秋 女子500mを制す!

 11月30日、12月1日にポーランドのトマショフマゾウィエツキで行われたジュニアワールドカップに、日下と奥秋が参戦しました。後藤監督も日本チームのコーチとして帯同しました。

流石世界大会。壁画もとても巨大で豪華なものでした。

 

大会に向けて、ポーランドのリンクの感触を確かめます。

そして、結果は・・・。

奥秋が女子500mで優勝!、1000mで6位

日下が男子1500m5位、3000mで8位と素晴らしい成績でした。

日本選手団としても一大会における過去最高のメダル数でした。

表彰式で満面の笑みの奥秋選手でした。

 

しかし、日本とポーランドの時差は8時間もあり、体調管理はとても大変なようで、帰ってきてからも、ボーッとするようでした、、、。

これからも、まだまだ大会は続きます。Team Sanjo の応援よろしくお願いします!

 

0

第69回全十勝高等学校スピードスケート選手権大会

全十勝高等学校スケート選手権 Team Sanjo 躍動す!

 11月30日、12月1日、オーバルで全十勝高等学校スピードスケート選手権が行われました。

 今回、監督はポーランドで行われるジュニアワールドカップにコーチとして帯同していたため不在でしたが、まるでヨーロッパに思いが届くかのように、選手は懸命なスケーティングを見せてくれました。

その結果、女子 総合競技で西川が優勝、熊谷が2位、竹田が6位、スプリントで佐藤芹(大谷)が4位

     男子 総合競技で細川(柏葉)が優勝、スプリントで吉田が5位入賞と輝かしい成績を収めました!

 オーバル第4戦もこの調子で頑張ります!

【PB更新】 

M   500m    藤田 細川 齋藤 菅原 竹中 林 山田蒼   
M  1000m 水口
M  1500m 藤田 齋藤
W  1500m 竹田 熊谷    
M  3000m 藤田 竹中 林
W  3000m 竹田 西川 熊谷 

0