バドミントン部のページ

バドミントン部のブログ

北北海道大会結果

第57回北海道高等学校新人バドミントン大会兼 第53回全国高等学校選抜バドミントン大会北北海道予選会 が1月16日~18日深川市で行われました。部員全員で深川に向かい、団体戦・個人戦両方で臨んできました。
 
男女ともにベスト4を目標に年末年始練習に励んできました。結果は次の通りです。

【男子】

 

団体戦   1回戦  帯広三条 3-0 根室

      2回戦  帯広三条 3-2 深川西

      3回戦  帯広三条 1-3 旭川商業(北北海道ベスト8)

      メンバー:上田、吉田、池田、纐纈、松村、小林、森(1-6)、田中

 

男子は深川西との闘いが接戦となり、ダブルスを2つ落としてからのシングルス3つ小林・上田・池田が何とか勝ち星を上げ、見事勝利をさめることができました。次の旭川商業戦では、ダブルスの上田池田が前の試合の悔しさをばねに接戦を制し最後は21-19で勝利。続くシングルスも勢いそのままに押し切りたいところでしたが、安定感は相手の方が上でした。中には目を見張るラリーも多く成長が見えました。

目標の4位入賞は果たせませんでしたが3回戦まで進出できたことは誇らしいことです。次の高体連ではもう一段上に上がれるよう組織力を上げていきましょう。

 

【女子】

団体戦   2回戦  帯広三条 3-1 武修館

      3回戦  帯広三条 3-0 旭川南 

      4回戦  帯広三条 0-3 旭川実業(北北海道3位入賞) 

メンバー:佐藤、内田、江口、成田、佐々木、三浦、織田、北

 

ダブルス   

1回戦  佐藤織田 0-2 旭川実業

1回戦  内田三浦 2-0 滝川

2回戦  内田三浦 2-1 旭川龍谷

3回戦  内田三浦 0-2 旭川商業(北北海道ベスト8)

 

【シングルス】  

1回戦  三浦   0-2 旭川実業

1回戦  内田   2-0 釧路北陽

2回戦  内田   0-2 旭川商業

 

 十勝1位としての重責を感じつつ、女子は何とか目標としていたベスト4入りを果たすことができました。

旭川のしかも私立高が4位を独占する中、唯一公立で入賞を果たせた意味は大きい。内田三浦の安定感と、佐藤織田のダブルス、江口のシングルスの活躍も光りました。どのチームであろうと、相手選手が誰であろうと引きません。

 

ネイパル深川に宿泊

全員で応援

十勝でも勝てることを証明したい。そう感じた大会でした。

 

0