陸上部のページ

陸上部のブログ

(陸上部)新人戦全道

8/26・27の支部予選は無事に全員通過し、9/20~22旭川市で行われた新人戦全道大会に参加してきました。入賞者は以下の通りです。

男子
400mH山田5位入賞
4×400mR小森・下野・永井・山田8位入賞
女子
100mH山田7位入賞

支部予選後、帯広の森の改修工事で練習場所が確保できなかったり、猛暑や定期考査で部活動ができなかったりと、なかなか厳しい状況下で迎えた今回の大会。案の定あまり記録が伸びなかった選手も多かったですが、それでも今持っている力は発揮してくれたのかなと思っています。

次は10/14釧路の記録会。今シーズン最後のレースになります。各自課題意識をしっかりと持って練習していきましょう。
R5新人全道

0

(陸上部)インターハイ

先日札幌市厚別公園競技場で開催されたインターハイに本校から2名の選手が出場しました。
〇加藤400m49.57
〇須長800m1:55.74(PB)

加藤は今回は記録こそ伸びませんでしたが、全国レベルの選手たちと一緒に走ることができ、とても良い経験ができたと話していました。彼は大学でも陸上を続けるので、この経験を糧にさらに頑張ってもらいたいです。

須長は2秒以上自己ベストを更新する会心のレースでした。5月の支部予選の前には「2分切りたいんですよね~」なんて話していたのに、こんなにタイムが縮まるとは・・・。本当に感動しました。

2人とも準決勝まで進むことはできませんでしたが、全国大会という大舞台を存分に楽しみ、レース後はとても充実した表情を見せてくれました。お疲れ様でした。

0

(陸上部)高体連全道大会を終えて

札幌市厚別公園競技場で行われた全道大会に参加してきました。
★加藤400m5位
★須長800m6位
以上2名がインターハイの切符を手にしました!
両名とも自己ベストを更新する素晴らしい走りを見せてくれました。
本当におめでとう!!

一方で、支部予選とは打って変わり、思うような結果が出せない選手や、思いがけないアクシデントに見舞われることもありました。
決勝まで進んだのに、あと少し、本当にあと少しのところで、インターハイまで届かなかった種目もいくつかありました。
個人的には悔しい気持ちでいっぱいです。
この悔しさをバネに、もっともっと成長してくれると信じています。
R5全道大会

 

0

(陸上部)高体連支部予選

5/18~20にかけて高体連支部予選が行われました。
暑かったり寒かったり雨だったりと大変な3日間でしたが、選手たちは持てる力を十分に発揮することができたのかなと思っています。
自己ベストを大きく更新する選手や、インターハイ出場も狙えるような好記録も見られました。これからの成長が楽しみです。
全道大会は6/13~札幌市厚別公園競技場で開催されます。

〈全道大会出場権獲得者〉
男子              女子
100m 下野            100m 鈴木
200m 加藤            400m 鈴木
400m 加藤(優勝)        800m 末吉(3位)
800m 須長(3位)         1500m 末吉(3位)
1500m 須長(3位)        100mH 山田(2位)、明正(3位)
5000m 齋藤           400mH 山田(優勝)、明正
5000mW 長谷川         走高跳 青木
110mH 山田(3位)        走幅跳 山田
400mH 山田(優勝)、小林    400mリレー(3位)
走幅跳 永井           1600mリレー(3位)
400mリレー(2位)
1600mリレー(2位)

〈学校対抗〉
男子     女子
トラック2位  トラック3位
総合3位    総合5位

0