男子バレーボール部のページ訪問者数287263

部活動ブログ

男子バレーボール部のページ
12345
2024/04/22

(男子バレー)大会報告 春季大会

| by 部活動顧問
令和6年度バレーボール春季高校リーグ大会が4月20、21日に帯広市総合体育館(よつ葉アリーナ十勝)で開催されました。三条は失セットゼロで優勝することができました。

予選リーグ戦
 三条2(25-21 25-21)0帯広柏葉
 三条2(25-12 25-21)0帯広農業
準決勝
 三条2(25-19 25-20)0帯広工業
決勝
 三条2(25-20 25-20)0帯広柏葉


新1年生(12、13番)も高校デビューを果たしました。

しんどい大会になることは予想していました。実は春休みに三条の攻撃の中心となるOH「しょうのすけ」が捻挫をしてしまい、今大会には間に合わなかったからです。
2月の新人大会以降、コンビバレーを磨いてきました。相手が対応できないような機動力を持った攻撃をするために、ブロックも固定せずにフリーポジションにするなど、独自の攻撃を目指してきました。そして春休みの旭川遠征で熟成する、というプランでした。しかし旭川遠征にいく前日に怪我をしてしまったため、プランは水の泡となりました。
今大会、練習してきた機動性のある攻撃は封印し、ミドルが速攻に入りサイドに平行を上げる、という単調な攻撃をするしかありませんでした。もしそれで優勝できるなら、それなりに地力がついてきたのかな、と思っていました。試合前の指示は、攻撃力が大きく落ちる分、全員で粘り強く戦いなさい、というものでした。
チームには不安もあったと思います。初日の試合でその不安が試合に表れていました。しかし二日目には互いに声を掛け合い、最後まで集中を切らさずに戦い抜くことができました。優勝、という結果はともかく、チームとして一回り成長できた大会となったように思います。

MVPは、キャプテン「れい」だと思います。素人で入部して3年目、急速に実力を上げてきています。今大会でも速攻の決定率はほぼ100%で、セッターも大事な場面でトスを選択することが多くなりました。サイドにアタッカーを揃える三条にとってミドルの成長は大きなことです。高体連まで1ヶ月、さらに一段階上げてくれることを期待しています。

「しょうのすけ」の復帰も近いと思われます。高体連には応援してくださる方々に楽しんでもらえるような機動力のあるバレーをしたいと考えています。楽しみにしていてください! 
11:44
2024/04/05

₍男子バレー₎新体制

| by 部活動顧問
3月28日、私の母が逝去いたしました。葬儀にはバレー部保護者会、OB部員やその保護者など、たくさんの三条バレー部関係者からご供花、ご香料を賜りました。この場を借りて厚く御礼申し上げます。

母が亡くなる前日、三条男子バレー部は新体制となりました。女子バレー部の監督であった池谷内先生が男子バレー部の顧問に就任したのです。私としてはずっと池谷内先生と一緒にやりたかったのですが、学校事情もあって女子の監督をやってもらっていました。この度、学校事情が変わり男子の顧問になってくれることになりました。



このブログを読んでくださっている方は誰もが知っていると思いますが、私はバレーの競技経験がありません。でも、そのことをむしろ強みにしたいと考えています。三条のバレーはオンリーワンだね、とよく言われます。それは私が何にも縛られておらず、バレーという競技に対して自由だからです。私はどこのチームも参考にしません。選手をスカウティングしている強豪チームを参考にしたって仕方がないのです。競技未経験の選手たちを育てなてくはならないのですから。すべては私が自由な発想でチーム作りをしています。というか、そうするしかないのです。
競技経験がないため、私は理屈でバレーを教えるしかないのです。しかし競技経験者の感覚が必要なこともあります。池谷内先生は競技経験者ですので、私が持っていないバレーの感覚を持っています。池谷内先生が男子バレー部に来てくれたことで、私の「理屈」に池谷内先生の「経験」が加わります。これは大きなことです。今後のチームの成長が楽しみです。

母が亡くなったため、私は旭川遠征に行けませんでした。池谷内先生の最初の仕事が遠征の引率となりました。お疲れさまでした。

三条バレー部、今年の第1クールが始まりました。高体連に向けて最も重要な期間となります。他チームも新1年生を加えて強化されていると思います。しかし、高体連は絶対に負けられません。三条バレー部の第1クールを見守ってください。
13:41
2024/03/25

(男子バレー)行く人・来る人

| by 部活動顧問
今日、3月25日の練習は、ちょっと感慨深いものとなりました。
先日も書きましたが、春は別れと出会いの季節です。この日は春休み初日ということでたくさんの大学生が練習に来てくれました。そしてこの3月の卒業生も。さらにこの日は午前中に新入生の事前登校がありましたので、入部希望の新入生も初めて練習に顔を出してくれました。

前列の2名が入部希望の新入生、中列が現役部員、後列が卒業生と大学生たち。
私からすると8年間にわたる部員たちが勢揃いした感じで変な感じでしたね。この日、私は会議のオンパレードで、あまり体育館に行くことはできませんでした。親善を兼ねた練習ゲームを行っていました。まあ、こんな日があってもいいでしょう。

三条バレー部、今年度の第4クールの集大成を迎えようとしています。新人大会以後の基礎練習、体力強化の成果を試すべく、3月30日~4月1日に旭川に遠征して強化練習会に参加します。集まるメンバーもそれなりに力のあるチームばかりなので、今の三条の立ち位置をはかるには最適です。
旭川遠征が終わったら、いよいよ新年度の第1クールの開始です。ここから「最も重要な大会」である高体連に向けての時期となります。新入生を加え、全員で頑張っていきます。
今年度、たくさんのご支援をありがとうございました。新年度もよろしくお願いいたします。
14:46
2024/03/18

(男子バレー)合格発表

| by 部活動顧問
春は別れの季節でもありますが、新しい出会いの季節でもあります。
本日、公立高校の合格発表が行われました。無事に三条高校に合格されたみなさん、おめでとうございます。4月にみなさんにお会いできることを楽しみにしています。
高校でやる部活が決まっている人は、そのまま頑張ってください。で、中学校でやっていた競技に限界を感じていたり、新しい競技に挑戦してみたい、と考えている人はぜひ男子バレー部の練習を見に来てください。男子バレー部はコートに立つ全員が中学校での競技経験者であったことは一度もなく、多かれ少なかれ、必ず競技未経験者がコートに立っています。現在のチームでもキャプテンを含む2名は競技未経験者です。

バレーは全員が心を一つにして戦う楽しい競技です。またポジション別の特性がありますので、必ずあなたの特性に合ったポジションがあります。興味のある人は、アニメ「ハイキュー!!」を見てください。あのアニメにはバレーの楽しさや奥深さが実に見事に表現されていますので。

さて、3月になって中学校の帯広選抜がやってきました。バレーボール人口がどんどん減っている中での「金の卵」たちです。

長身選手もいて、なかなか楽しみなチームですね。

中学生たちには「中学校まではバレーボールを楽しんでください」という話をしました。本格的に競技に打ち込むのは高校からでいいので、まずは楽しむこと。楽しむことの延長線上に、次なる段階があります。

地区対抗戦に向けての最後の調整に、3月24日にも来校します。みなさんにとってよい調整となるよう、お手伝いさせていただきます。保護者の皆さまも、どうぞ体育館にいらしてください。
13:25
2024/03/11

(男子バレー)卒業、おめでとう

| by 部活動顧問
先々週から先週にかけ、卒業式やら高校入試やらでほとんど練習ができなかったため、先週はこのブログの更新をしませんでした。するとあちこちから「どうしたんですか?」だの「体調でも崩されているんですか?」だの問い合わせを受けました。まあ、月曜日にこのブログの更新を楽しみにしてくださっている人がたくさんいる、ということで嬉しいやらしんどいやら・・・。

というわけで、3月1日は卒業式でした。選手4人、マネージャー2人が学び舎を後にしました。毎年のことなのですが、春は別れの季節です。

卒業記念の盾と、在校生からの色紙を手にして、最後の集合写真を撮りました。

3年間を思い返すと、色々なことがありました。いい思い出だけではなく、思い出したくもないようなことも正直言ってありました。生徒は毎年入れ替わっていきますが、私としては世代の差を初めて痛感した代です。こんな私も変わらなくちゃならないのかな、と初めて考えた代です。
そのような中、バレー大好き男のキャプテン「ひろむ」が春高まで残ってくれました。「ひろむ」には絶対に「きたえーる」のコートで高校バレーを終わってほしかったので、組み合わせは微妙でしたが「きたえーる」のコートに立たせることができてよかったな、と思っています。

先週、国公立大学の合格発表があり、無事に全員の進路が決定しました。選手たちには話をしましたが、進路先でもバレーを続けてほしいと思います。高校バレーは苦しいことばかりだったと思いますが、これからは楽しんでバレーをやってくれれば、と思います。

卒業、おめでとう。みなさんの人生が輝いていくよう、応援しています。これからも三条バレー部は続いていきます。後輩たちの頑張りを応援していてくださいね。
11:09
12345